パンの良い香りに誘われて見つけたのは、コープ倉敷北店内にあるパン屋「クレセント」
一日を通して約80種類ものパンが並び、幅広い年齢層のお客様に親しまれています。お手頃価格で提供される多彩なパンたちは、スーパーでのお買い物のついでに気軽に手に取れるのが魅力です。
コープの中にあるパン屋さん
クレセントはもともと岡山市に本店があったパン屋さんです。本店は2021年に閉店しましたが、現在は県内の4つのコープ(大野辻店、西大寺店、倉敷店、総社店)の中に店舗を構えています

1日を通して約80種類のパンが店頭に並んでいますよ~!

焼きたてのパンはとても良い香りで思わず手にとってしまいます。

デザート系のパンにはフルーツが乗っていてとっても美味しそう…🤤

大きなバタールもありました🥖

冷蔵系のパンは、サンドイッチやカツドッグなどの主食パンはもちろんのこと

クリームがたっぷり入ったクロワッサンまでありましたよ~❤
パリパリさくさく「パニーニ」は人気商品の定番👑

パストラミポークとカマンベールのパニーニ280円
人気商品「パニーニ」は、フランスパンにマーガリンで層を作ってデニッシュのように仕上げた特製パン。「パストラミポークとカマンベールのパニーニ」は、たまねぎやパストラミポーク、カマンベールなどの具材をたっぷりのせてハサミ焼きにしています。パリパリ・サクサクの食感と豊かな味わいは、一度食べるとまた食べたくなる美味しさです!🥖
ぶらパンくんぶらパンスタッフはこのパニーニを食べてからパニーニに、はまったらしいですよ♪
甘酸っぱさがクセになる「ラズベリーとダークチェリーのデニッシュ」🍒


ラズベリーとダークチェリーのデニッシュ237円
長年人気を集めている「ラズベリーとダークチェリーのデニッシュ」は、まさにスイーツ系パンの王道。デニッシュ生地の上に甘めのレアチーズクリームをたっぷり塗り、さらにブルーベリージャム、ラズベリー、ダークチェリーをのせた贅沢な一品です。甘酸っぱさがクセになること間違いなし!🥐
食パンも充実のラインナップ


日常的に食べる食パンの種類が豊富なのもうれしいポイント🍞
しっとりもっちりの湯種食パンや、砂糖不使用でパリッと感のあるハード食パン、きめの細かいしっとりしたマニトバ食パン、あんこやぶどうが入った食パンと5種類の食パンを買うことができます。


週替わりでいろんな食パンの味を楽しんでも良さそうです♪
今週のおすすめパンはお得にGET!


総菜系と菓子パン系の2種類を「今週のおすすめ!」として割引価格で販売されていますよ~!ぜひチェックしてみてくださいね。
季節に合わせた新商品が楽しみ!


クレセント倉敷店の店長・加賀さんによると、1~2ヶ月に1回は季節に合わせた新商品を提供するよう心がけているとのこと。
スーパーでのお買い物のついでに、季節の味わいが楽しめるクレセントのパンを試してみてはいかがでしょうか?豊富なラインナップから、きっとお気に入りの一品が見つかるはずです!🥐🍞











