JR宇野駅の北西、おかやま信用金庫玉野営業部すぐ北にあるのが「はなまるこ」です。


おすすめのパン
ドーナツの種類は14種類。

サクっとした食感のオールドファッションやチョコファッションはドーナツしておなじみですよね。


そのほかのドーナツは、パン生地で作るので、とにかくふわふわのやわらか食感です!!
そのドーナツに砂糖でコーティングする「グレーズ」がいろいろあります。
1番人気はプレーンな「グレーズドーナツ」で、シンプルにドーナツの生地を味わえます。

カラフルなグレーズは「ラズベリー」に「抹茶」「シナモン」、さらに季節限定の「マンゴーソース」もあります。


期間限定といえば、元号が代わったことを記念した「れいわ」。
これはグレーズの上に抹茶と粉末ラズベリーがトッピングされています。


もうひとつは「まろまろん」。6月末で終了予定のドーナツで、名前の通り、栗のドーナツです。

子どもたちが大好きなチョコレートのドーナツもかわいいですよ。

オールドファッションの型抜きで残った生地を小さくして揚げた「ドーナツのしっぽ」は紙コップにたくさん入って100円!


すべて国産こめ油を使って揚げています。こめ油は酸化しにくく、軽くしあがるのが特徴です。5月から金曜と土曜限定でカレーパンの販売も始めたそうです。取材したときにはなかったのですが、注文を受けてから揚げてくれるんですよ。カレーパンの中身は、なんとガチャピックスで紹介したことのあるラーメン屋さん、満福軒さんが作ったスパイスがきいた辛さ控えめのカレーです。
はなまるこは2018年12月21日に姉妹でオープンさせたお店です。妹さんがドーナツを作って、お姉さんが販売を担当しています。
お姉さんが以前縫製の仕事をしていたことから、店内ではアクセサリーやブックカバーも販売されています。


ブックカバーを買うと、文庫本を1冊プレゼントというおもしろいサービスもあります。

ドリンクを注文した人が利用できるイートインスペースもあり、瀬戸内国際芸術祭開催にあわせ、店長のおじいさんが撮影した写真も展示されています。秋にはおばあさんが制作したパッチワークを展示する予定だそうです。


ドーナツは予約も可能で、電話かラインでお願いすることができます。


「召し上がれ」
店舗情報
店名 | はなまるこ |
住所 | 玉野市築港2-3-5 |
電話 | 0863-33-1770 |
営業時間 | 10:30-17:30 |
定休日 | 月・火 |
HP | http://hanamaruko-donuts.com/ |