パニーニ専門のキッチンカー
mon lapin(モンラパン)
お気に入り

総社市穴粟を拠点としたキッチンカー。豪渓方面に行く途中、民家の中にポツンとあるので見つけにくいかもしれませんが、「パニーニ」と書かれた旗が目印です。パニーニの種類は6種類。食事系が4種類とスイーツ系が2種類あります。パニーニに使用しているコッペパンは自家製で、北海道産小麦のはるゆたか100%使用。具材を「これでもか!」というほど挟んで専用の機械で焼いたパニーニは絶品です。プリップリの海老カツに具だくさんのタルタルソース、千切りキャベツ、ゴーダチーズをはさんだ「海老カツタルタル」はあまりの豪快さに驚かされます!






こだわりは 自家製コッペパンに贅沢な具
パニーニに使われているコッペパンは自家製。その美味しさに、コッペパンを欲しいとの要望もあるそうですが、販売しているのはパニーニのみ!中身の具材にもこだわっていて、ベーコンやエビカツ、トマトなど、厚切りが基本。味付けはシンプルに、しっかりと具材の味を堪能できるパニーニです。

イチおし!
おすすめは うさぎのスペシャル
倉敷花桜ハムの無添加ベーコンにフレッシュな野菜とたっぷりのチーズをはさんだモンラパンの看板商品。「野菜もしっかりとってほしい」との思いから、できるだけたくさんの野菜をはさんでいるそうですが、野菜の種類は季節によって変わります。手軽なスモールサイズ(450円)もあります。

値段790円(レギュラー)
店舗情報
|
mon lapin(モンラパン) |
|
総社市穴粟20-2 |
|
090-6282-4323 |
|
11:00~17:00 |
|
月・木(金・土・日はイベントなどに出かけています) |
|
あり |
|
あり |
|
─ |
|
mon_lapin_est2021 |

|
180号線「明治橋」交差点を北西へ |