フランス料理の経験をもとにシェフが1品1品丁寧に作るパン
PUBLIC(パブリック)
お気に入り

ハレまち通り(旧県庁通り)に位置するPUBLIC。2019年に歩道を活用するための5日間限定の立ち飲みイベントを開催し、テラス席と歩道とまちのコミュニティの力を実感。同時期にパン屋の開業を目指す現PUBLICのシェフと出会い、まちを楽しむアイテムとしてパンは相性が良いと考え2020年6月20日、自社で運営するに至りました。まちの社交場(PUB)として人々が集い、店舗周辺の歩道や公園などの公共空間(PUBLIC)を楽しんでもらいたいと言う想いで、PUBLICという名前にしたそうです。店頭に並ぶパンの種類の数は約60種類。支払いは衛生面を考慮しキャッシュレスのみとなっています。テラス席で食べるパンは最高です。






手間暇おしまず美味しいを追及
パンを作るのはフランス料理のシェフを長く務めていた料理人。その強みを活かした惣菜パンが得意!パンと料理の組み合わせの可能性を追求した、出来る限り自家製にこだわった1品料理の様なパンが魅力的です。お店のこだわりは、少し手間が掛かってでもより美味しい物を提供する事、お客様が心地よいと感じる事に労力を惜しまない事!

イチおし!
おすすめは ニソワーズをはじめとしたサンドイッチ・フォカッチャシリーズ
料理×パンを一番感じやすい商品。 野菜やお肉への火入れ加減や自家製ソースの組み合わせをお楽しみください。

値段350円〜450円
店舗情報
|
PUBLIC(パブリック) |
|
岡山市北区錦町8-19 シオモリパート2 1階 |
|
086-233-3388 |
|
8:00〜15:00 |
|
火・水 |
|
無し |
|
テラス席にあり |
|
https://bakerypublic.stores.jp/ |
|
@public_bekery |

|
岡山駅から徒歩9分 |